石田ゆり子がかわいいのはなぜ?美肌の秘訣と逃げ恥の恋ダンスを分析
2016年に放送されたドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」に出演して可愛すぎるアラフィフとして再ブレイクを果たした女優の石田ゆり子さんは、1969年10月3日生まれの47歳です。身長は164cmで意外と大きい(笑)
ついにインスタグラムのフォロワー数が100万人を突破しました。
プチ情報ですが、石田ゆり子さんは宮崎駿監督の代表作「もののけ姫」でサンの声を担当していたそうです。
今まで知りませんでした。
そしてヤックルが可愛かった(*'▽')
今回は石田ゆり子さんのかわいさの秘訣に迫りたいと思います
石田ゆり子がかわいいと話題に!きっかけは逃げ恥の恋ダンス?
「逃げるは恥だが役に立つ」のエンディングで流れる恋ダンスを石田ゆり子さんも踊るのですが、実は全部踊っていなかったそうで、全部踊ってみたいとドラマのプロデューサーに頼んで猛練習したところ、石田ゆり子かわいい!!の声が殺到したそうです。
その恋ダンス、石田ゆり子さんフルバージョンの動画は著作権のことが厳しそうですので、ここには載せられそうにありません。不親切ですがネットで探して見てください ( ゚Д゚) ソンナ・・・・・・
恋ダンス流行りましたよね!会社の女の子がみんな真似して踊っていました。カラオケで見たときは衝撃でした………
石田ゆり子が可愛いと思うのはなぜ?秘訣でもあるのか?
石田ゆり子さんがいつまでもかわいいと言われる理由、恋ダンスやインスタグラムから自分なりの答えを用意してみました。
まず、動きにキレがありますよね。47歳なのにおばさんくさい動きが一瞬たりとも出てこない。
たぶん姿勢がいいんですよね。
あとは表情ですね。まず肌のハリツヤが明らかに若いですよね。化粧が薄いことでより一層そう感じるのでしょう。もしかしたら20代と言っても通用するかもしれませんね。
そしてどことなく幼さが残っている?(ちょっと感覚的な部分なので、言葉にしづらいです…)
他には自然体で飾った感じがあまり感じられない、といったところでしょうか?
あくまでも個人的な感想になりますが。
秘訣、ありそうですよね。
ありました。次で調べたことを書いています。
石田ゆり子の美肌の秘訣は?
石田ゆり子流、美肌の秘訣をざっくり分けると洗顔、食事、睡眠、運動にあります。
まず洗顔。
- 朝の洗顔はぬるま湯を使い、仕上げは冷水で肌を引き締める。
- 夜はクリームクレンジングを手で温めてマッサージするように洗う。
- 肌をこすらない、皮脂を取りすぎないのがポイント。
- 化粧水は時間をかけて手のひらで浸透させる感じ。
- きちんと食べて、きちんと寝る。
続いて食事。
タンパク質、ビタミン、亜鉛、鉄、大豆イソフラボンを意識して摂取する。
具体的には玄米、納豆、卵、小松菜、豆乳、朝食前のりんご酢の水割り(笑)
最後に運動。
必死に運動しないことが大事で、軽い水泳やピラティスを週1,2回しているそうです。
その他のポイントとしては、肌の疲れを感じたときは体の中から温めることを意識しているそうです。
意外にも芸能人で有名な女優さんですが、凝ったことはしていないんですね。
食事、睡眠、運動、健康維持の基本中の基本ですね。
参考にしてみてはいかがでしょうか?